本文へ移動

寄付をする

NGOとの連携によるCSR活動やSDGsへの貢献をお考えの皆様は、ぜひ一度ご連絡ください

プラン・インターナショナルは、持続可能な開発目標(SDGs)への貢献を軸に毎年800以上の企業・団体の皆様とさまざまな連携をしています。アジア・アフリカ・中南米の約50カ国以上の活動国で、地域に根ざした支援活動で培った専門性やネットワークを生かし、目標達成に取り組んでいます。
社会課題解決のパートナーとして、またブランドイメージや企業評価の向上など、企業・団体の皆様にとってもメリットある協働先として、ぜひプランとの連携をご検討ください。
プランは国連グローバルコンパクトに署名し、ネットワークに加入しております。

PLAN MOVEMENT PARTNER

この取り組みは、機会を奪われ差別や偏見の対象になってしまいがちな国内外の女の子や女性たちが未来にむけてはばたくことができる社会の醸成にむけ、パートナーの皆様とともに社会にムーブメントを起こすことを目的としています。

女の子たちの未来をつくるパートナーに

支援方法と支援企業・団体の紹介

寄付付き商品などCRMによる方法や、CSRに基づいた収益の一部からのご支援、従業員や関連企業による参加型のご寄付、また広く社会へ呼びかける募金活動など、さまざまな支援方法があります。
これまでの企業・団体との連携実績から、ご希望に沿ったご提案をいたします。
社会課題へ取り組むことへの共感を得ることで、ブランドイメージ、企業価値の向上が期待できます。
お気軽にお問合せください。

株式会社イトーヨーカ堂
株式会社大林組
特定非営利活動法人寄付型自動販売機普及協会
シチズン時計株式会社
スタンレー電気株式会社
第一三共株式会社
株式会社 宝建材
武田薬品工業株式会社
株式会社日能研
株式会社ファーストリテイリング
Phoenix Capital Group
森永製菓株式会社

支援企業インタビュー

企業・団体マンスリーサポート

プラン・インターナショナルの活動を年間を通じて継続的にご支援いただく寄付の方法です。月々継続してご支援いただくことで、途上国での活動、国内支援、緊急支援などを法人として恒常的にサポートいただきます

プラン法人継続サポーターとして公表いただくための、ロゴや写真素材をご利用いただけます。

税制上の優遇措置について

公益財団法人プラン・インターナショナルへのご寄付は税法上の優遇措置を受けることができます。

企業・団体向け研修・講師派遣

プラン・インターナショナルでは企業・団体の皆さまにお気軽にご参加いただける「ジェンダーワークショップ」をはじめ、人事部門、管理職向けの「ビジネスと人権」、次世代リーダー候補を見据えた「女性活躍推進のための参加型ワークショップ」などの研修をご用意し、講師派遣を行っています。

インフォメーション

JILL by JILL STUART

株式会社TSIは2024年3月~9月の期間、JILL by JILL STUARTから、売り上げの一部がプランに寄付されるTシャツを販売くださっています。彼女の明日をエンパワーするプロジェクトとして、輝きや影も併せ持つ、女性のそのままの多面性を応援するメッセージと、イメージフォトがデザインされています。ご寄付は、「ガールズ・プロジェクト」に役立てられます。

株式会社白寿生科学研究所

「親のように、我が子のように、人を想う気持ち」で誕生したママと家族を大切にする国産ナチュラルライフスタイルブランド「MY MOM (マイマム)」。天然由来成分を配合した全身用ジェル状保湿液『マイマムジェル』 、ヴィーガン認証マーク取得の『マイマムソープ』、 国産はと麦を100%使用の『はと麦茶』の売り上げの一部を「ガールズ・プロジェクト」にご寄付くださっています。

ブックオフコーポレーション

「キモチと。」は読み終わった本や使わなくなったモノの買取金額で、誰かを応援・社会貢献に手軽に参加できるブックオフの宅配買取サービスを活用した取り組みです。応援先としてプランを選択いただき、ご自宅で不要になった本・CD・DVD・ゲームなどをお送りいただき、買取額がプランに寄付され、途上国の子どもたちのための活動資金になります。

ユニクロ

服のチカラを世界が良くなるために生かしたい。ユニクロがスタートしたPEACE FOR ALL プロジェクト。「世界の平和を願ってアクションする。」という趣旨に賛同した著名人がボランティアでデザインしたTシャツが全世界の店舗で販売されています。ユニクロを展開する株式会社ファーストリテイリングより、利益の全額がプランなど国際的な支援活動を行っている団体に寄付されます。

お問い合わせ

マーケティング・コミュニケーション部 コーポレートグループ
TEL:03-5481-6100(平日9:00~17:30)
E-mail:hello@plan-international.jp
※ SP(スポンサー)番号をお持ちの方は、その番号をお知らせください。
トップへ